« January 2007 | メイン | March 2007 »
February 23, 2007
『新潮45』2007年3月号○
【おもしろかった記事(特集)】総力特集〈昭和&平成〉恐怖の「ご近所トラブル」13...
posted by Kuro : 17:01 | comments (0)
February 18, 2007
町田康『権現の踊り子』○
02年に川端賞を受賞した表題作ほかを収録した著者初の短編集。 ひとりの作家の...
posted by Kuro : 23:53 | comments (0) | trackbacks (0)
February 16, 2007
樋口有介『ピース』○
青春ミステリーの書き手として根強いファンの多い樋口有介の書き下ろし長篇。 秩...
posted by Kuro : 22:55 | comments (2) | trackbacks (3)
February 12, 2007
盛田隆二『ありふれた魔法』○
“リアリズムの名手”盛田隆二の書き下ろし長篇。 城南銀行五反田支店次長の秋野智...
posted by Kuro : 00:21 | comments (0) | trackbacks (0)
February 11, 2007
マイクル・コナリー『天使と罪の街(上・下)』○
あの人の死を調べてもらいたい――あいかわらず過去の未解決事件を見直す日々を送る...
posted by Kuro : 22:59 | comments (0) | trackbacks (1)
February 10, 2007
沼田まほかる『彼女がその名を知らない鳥たち』○
『九月が永遠に続けば』で第5回ホラーサスペンス大賞を受賞した58歳の新人、沼田ま...
posted by Kuro : 22:44 | comments (0) | trackbacks (0)
February 07, 2007
角田光代『薄闇シルエット』○
2005年に『対岸の彼女』で第132回直木賞を受賞した角田光代の連作長編。初出...
posted by Kuro : 01:47 | comments (0) | trackbacks (3)
February 05, 2007
ジャック・リッチー『10ドルだって大金だ』○
短篇の名手ジャック・リッチーの傑作集。故人です。訳者あとがきによると、生涯に3...
posted by Kuro : 00:55 | comments (0) | trackbacks (0)
February 04, 2007
スコット・フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』○
1925年にアメリカで出版されたスコット・フィッツジェラルドのあまりにも有名な...
posted by Kuro : 23:45 | comments (0) | trackbacks (4)
February 02, 2007
阿部和重『ミステリアスセッティング』○
2006年3月から携帯電話の電子書籍サイトとasahi.comの「クラブA&A...
posted by Kuro : 23:47 | comments (0) | trackbacks (0)
February 01, 2007
『新潮45』2007年2月号○
【おもしろかった記事(特集)】総力特集〈昭和&平成〉13の「乗り物」怪事件簿昭和...
posted by Kuro : 05:08 | comments (0)