« 『新潮45』2007年12月号○ | Blog Top | 角田光代『予定日はジミー・ペイジ』○● »
December 20, 2007
『文藝春秋』2008年1月号(新年特別号)○
【おもしろかった記事(特集)】
- 総力特集「暴走官僚」エリートたちが日本を食い荒らす」
- 若林亜紀/税金ムダ遣いの実態
- 若林亜紀/公務員の仰天手当
- 奥野修司/暗黒の裁判員制度
- 吉田啓志/医療崩壊の大罪
- 梯久美子「世紀のラブレター50通」美智子皇后、雅子妃から山本五十六、白川静まで
- 特別企画 12人の賢者が勧める「黄金時代の勉強術」
- 佐藤愛子/メールをやめて手紙を書こう
- 丹羽宇一郎/通勤電車読書術
- 金田一秀穂/国語辞典で遊ぶ
- 梅田望夫/ウエブは知識の宝の山
- 林望/俳句で日本語を極める
- 2007年人物棚卸し「安倍晋三より沢尻エリカ」 中野翠×亀和田武×荻原博子
【おもしろかった記事(単発)】
- 櫻井よし子/渡辺恒雄と自民党の最後
- 小池百合子/小沢一郎と小泉純一郎を斬る
- 坪内祐三/文春を救った佐佐木茂索という人
- 山崎多賀子/キレイに治す乳がん闘病記
- 対談 恐れるな、ただ死ねばよい(松原泰道×石原慎太郎)
- 対談 日本へ、「空」とは何か(大谷光真×ダライ・ラマ)
- カラーグラビア 比叡山の「学」と「行」
- カラーグラビア パリの駅 六つの顔
【おもしろかった連載】
- 巻頭随筆
- 阿川弘之/高峰秀子の宝物
- 谷口真弓/本間中将の初恋
- 加藤恭子/特攻隊に女性はいたか
- 半藤末利子/漱石の長襦袢
- 大沢在昌/推理作家協会六十周年
- 塩野七生/日本人へ・五十六「滞日三題噺」
- オヤジとおふくろ 有馬稲子/母のハンフリー・ボガード
- カラーグラビア 日本美のかたち49/鯛
【け、けっこうカワイイ】
- ペットと私13/二代目林家木久蔵さんちのホーちゃん(コキンメフクロウ2歳 性別不明)
【赤ん坊のときから同じ顔だよ】
- 小さな大物247/山下泰裕(柔道家・東海大教授)
【これが食いたい!】
- わが街・私の味61/山川静夫「静岡」中庸の精神 静岡市「丁字屋」の名物とろろ汁定食 1380円
【なんだかなあ(気にしなきゃいいのに)】
- 友里征耶(覆面料理評論家)/驕るなミシュラン
【心に残った一文】
- 留守になってからおもしろい髪が東京ではやると見えるね。女学生にちらほらとあつた髪だがおたふくがあれを結ふと団扇河豚というお肴見たやうでをかしいのだ。それなのにお前さんが結ふと立派だからをかしい。どうしても別品は得なものだよ。おやおやとんだ事を書いた。別品といふとおこられるのだっけ。大しくじり大しくじり(森鴎外が再婚相手のしげ子にあてた手紙より)
- なぜ報告の手紙をよこさんのだ、馬鹿野郎、手がくさつたつて代筆されることも出来るだらう、腹が立って昨日も今日も怒鳴りに帰らうかと思つたくらゐだ。なにも美文の恋文をよこせといふわけじゃない。報せてくれていいことは種々ある筈。気になつて仕事のさまたげとなること甚だしい。いい加減にしろ。ものごとをさつさと片づける習慣をつけろ。少しは考へてみろ(川端康成が妻にあてた手紙より *要約
- 覚悟していらつしやいまし。こんな怖い女、もういや、いやですか。いやならいやと早く仰い。さあ何うです。お返事は?(柳原白蓮が年下の恋人にあてた手紙より)
- 意識絶えて今はの言は聞かざりしまた逢わむ日に懇ろに言へ(白川静が妻の臨終の傍らで詠んだ最後の一首)
- (加島祥造著『求めない』の新聞広告を見て)フーンと私はうなったのである。これでは三十六万部突破!大増刷!も当たり前だ、と。まるで仙人のような著者の写真も載っていた。(中略)人間誰しもが「求めない」になってしまっては、歴史などは存在しなくなる。歴史とは、何であろうと求めてやまない、心が狭く、恐怖に駆られやすく人間関係も上手くいかず、落ちついて待つことさえも不得手な、哀れではあってもあくまでも人間的な人々の、大人間模様に過ぎないのだから。(塩野七生「日本人へ・五十六
- 川崎市では出世できない職員に対しても手当を出していた。係長を五年やっても課長になれない職員を内々に「困難係長」と呼んで課長に準じる給与を払っていた。(若林亜紀「公務員の仰天手当
- (むかしの「自民党顔」の代議士には耳毛やイボのある人が多いことについて)さっき中野さんが「毒盃を飲む」という表現をしていたけど、そんな経験を重ねて毒が溜まると、毛やイボになって出てくるのかもしれない(2007年人物棚卸し「安倍晋三より沢尻エリカ」より亀和田武の発言
- (沢尻エリカについて「生意気といったら加賀まりこなんてあんなもんじゃなかった」という中野翠の発言を受けて)そうそう、「ハゲとモモヒキは大嫌い」といったり、エリカ様よりずっと過激だった(笑) 沢尻は若手女優を集めて「沢尻会」なんてやってると書かれたけど、六本木で遊びまくった加賀の「野獣会」にはネーミングひとつとっても遠くおよばない(2007年人物棚卸し「安倍晋三より沢尻エリカ」より亀和田武の発言 *一部要約)
(2007.12.19 白犬)
※この記事はトラックバックをうけつけておりません。あしからずご了承ください。
気が向いたらクリックを : 人気blogランキング
posted by Kuro : 02:07
comments
コメントをどうぞ。