« 石田衣良『愛がいない部屋』●○ | Blog Top | 古川日出男『ロックンロール七部作』○ »
April 15, 2006
速水敏彦『他人を見下す若者たち』○
話題の新書。売れてます。タイトルからして優れている。たとえば新書らしく「仮想的有能感」などとしたらこれほど売れなかっただろう。さらに石原まこちんのファミレスまんが「THE 3名様」を使った幅広帯は抜群と言っていい。だが、このぱっと見のやわらかさに反して内容はかたい。大まじめである。このテーマについては「心理学会で十分に認められたものとは言えず、実証的研究も始まったばかり」で「先行研究のないやや無謀な試み」だと著者自身が巻末で述べているが、ひじょうに興味深く読んだ。
さて、本書ではひとくくりに「若者」として、とくに男女差については明確に述べられていない。第六章「自分に満足できる人・できない人」に、「仮想的有能感はむしろ男性で高いことがこれまでにわかっており」(p.172)とあるくらいか。だけども文中の実例から受ける印象はすべて「男(または男の子)」だし、わたしの身辺にも女の「何様」より、男の「俺様」が多いような気がする。日本の将来のためにも、さらなる研究結果を待ちたい。
★★★★☆(2006.4.7 白犬)
講談社/講談社現代新書 720円 4-06-149827-4
- 新書マップ:図書情報(石原まこちんの漫画を使った帯はこちらで見られます)
気が向いたらクリックを : 人気blogランキング
posted by Kuro : 14:22
trackbacks
このエントリーのトラックバックURL:
http://dakendo.s26.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/197
comments
コメントをどうぞ。