« 東野圭吾『さいえんす?』○ | Blog Top | 松尾由美『おせっかい』● »
April 07, 2006
荻原浩『ママの狙撃銃』●○
2006.3.25初版。初出「小説推理」05年3月号〜06年1月号。
タイトルがタイトルだし、帯には、
世界の平和より、今夜のおかず
だし、はちゃめちゃなコメディを期待しますよね。って誰にきいてるんだか。ところがこちらの期待とは微妙にずれていて、そのずれを最後まで修正できなかった(こちらが、ね)。
けっこうシリアスなんだもん。トラウマとかいじめとかリストラとか出てくるんだもん。まあ能天気なだけのドタバタがいいかというとそうとも限らないんだけどさ。でもそういうスラップスティックも好きなんだけどなあ。作者は基本的にまじめな人なんだろうなあ。“狙撃銃”の運び方なんか、笑えるんだけどなあ。依頼人との連絡用携帯電話の受け渡し方法とかも。
悪い作品じゃないんだろうけど、私としては残念。
★★★(2006.3.28 黒犬)
初出「小説推理」。ふたりの子供をもつ41歳の曜子は専業主婦。ある日、庭仕事の最中にかってきた電話は、田舎の義母からではなく、25年ぶりの仕事の依頼だった。曜子には夫にも知られていない過去があった。
ごくふつうの主婦がじつは凄腕のスナイパーだったという話。その狙撃の精度はボブ・リー・スワガーも真っ青である。そんなわけでタイトルやカバーイラスト、また冒頭の家庭生活の描写などからしてハードボイルドコメディだと思い込んでいたら、ひと味ちがいました。なんかね、暗いんですこのママ。そうでもなければ合理的な説明がつかないのかもしれないけど、もうちょっとはじけさせてもよかったのではなかろうか。笑うのにいちいち遠慮してしまったよ。
★★★☆(2006.5.4 白犬)
双葉社 1600円 4-575-23544-X
posted by Kuro : 03:51
trackbacks
このエントリーのトラックバックURL:
http://dakendo.s26.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/193
このリストは、次のエントリーを参照しています: 荻原浩『ママの狙撃銃』●○:
» 『ママの狙撃銃 』 荻原 浩 双葉社 from みかんのReading Diary♪
ママの狙撃銃
曜子は優しい旦那様と可愛い坊やに囲まれた専業主婦。でも、彼女は幼い頃スナイパーとして育てられてきた。過去のことを忘れない日はないが、慎ま... [Read more...]
トラックバック時刻: May 16, 2006 11:20 AM
» 荻原浩らしさがにじみ出る「ママの狙撃銃」 from みけねこ日記 〜映画と、本と、美味しいものと♪
荻原浩「ママの狙撃銃」 山本周五郎賞受賞「明日の記憶」の荻原浩最新作。 〓世界の平和より、今夜のおかず〓 〓福田曜子はふたりの子をもつ主婦。 夫の孝平は中堅... [Read more...]
トラックバック時刻: May 16, 2006 09:06 PM
» vol.8「 ママの狙撃銃 」荻原 浩 from L4BOOKS - イラストですてきな小説と出会えるウェブマガジン。毎週月曜日更新
本気じゃないにしても、人を殺してやりたいと思ったことがある人は少なくないはず。
ただ、真剣にこう問われたらどう答えますか?
「あなたは、人を殺すことができますか... [Read more...]
トラックバック時刻: August 31, 2009 06:10 PM
comments
コメントをどうぞ。