« 小川洋子『犬のしっぽを撫でながら』○ | Blog Top | 絲山秋子『沖で待つ』○● »
May 19, 2006
半藤一利『昭和史 戦後篇 1945-1989』○
2004年のベストセラー『昭和史 1926-1945』の戦後篇。終戦(1945)から昭和天皇崩御(1989)まで。ただし1972年以降の17年は「まだきちんとした歴史になっていない」という理由で大幅に端折られている。今回は第三章の憲法改正問題と、第六章の東京裁判をとくに興味深く読んだ。 そういうこともあっただろうなと思ったのが、いろんなところで裏話的に語られる、いわゆる「言語の壁」問題。通訳を介したGHQと日本側のやりとりのなかには誤訳、またそのための曲解が少なからずあったもよう。英語学習ソフトのCMで「わかったふりしてませんでしたか?」というのがあるけど、お互いによくわかんないうちに決まっちゃったこともありそうです。
いまの日本はどうやってつくられられたのか?――著者渾身の語り下ろし568ページ。この内容で1800円では安すぎ。前篇もあわせてぜひ。
★★★★☆(2006.5.6 白犬)
平凡社 1800円 4-582-45434-8
- 株式会社日本音声保存:『完全版 昭和史』(半藤一利自身の語りを収録した『昭和史(戦前篇)』のCD/カセット全集)
気が向いたらクリックを : 人気blogランキング
posted by Kuro : 02:24
trackbacks
このエントリーのトラックバックURL:
http://dakendo.s26.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/211
comments
コメントをどうぞ。