ようこそ駄犬堂書店へ。
白犬がワルツを踊り、黒犬がタップを踏み、その合間に読んだ本の感想をここに置いてあります。趣味が合わなかったらごめんなさい。在庫はけっこうありますが、サイト構築に時間がかかっております。もしよろしければこのページをブックマークに登録していただければ幸いです。
感想の分類
いちおう以下のような感じで整理していますので、読みたい本の感想をさがすときの参考にしてください。
- 著者が日本人か外国人かで大きくわけています。日本人と外国人の共著があったら……そのとき考えます。
- 著者名ごとに感想のファイルをわけています(すごく冊数が増えたらファイルをわけるかもしれません)。
- ウェブログを始めました。更新のお知らせや、単発の感想はこちらで発表します
ご利用上の注意
入り口でも書きましたが、以下のことにご注意ください。
- 駄犬堂書店は、ほんとうの本屋さんではありません。注文されてもお売りするわけにはいきません。
- だいたい★の数で評価していますが、個人的な感想なのであまり信用しないでください。★が少なくても(あなたには)面白いかもしれませんし、★が多くても(あなたには)つまらないかもしれません。白い犬が書いた感想もあれば黒い犬が書いた感想もあります。似たり寄ったりだったりもしますし、評価がものすごく分かれることもあります。
- ★5つ(★★★★★)を最高とします。☆は黒い星の半分。★★☆だったら星2.5個ってことですね。未完なので「保留」とかあまりにひどいので「毒」とか、イレギュラーなものもあるでしょう。
- 帯や文庫のカバー裏で紹介されている程度のあらすじを書いていることがあります。意図的なネタバレは、テキストの色と背景色を同じにしてあります。不審な空白があったら多分それです。→こんなふうにね← 読みたい場合はドラッグして選択してください。
- ネタバレしないように気をつけてはいますが、不注意でやっちゃうこともあるかもしれません。
- Amazonのアソシエイト・プログラムに参加しています。ということは、駄犬堂書店からのリンクをクリックして本を買っていただくと、多少のマージンが駄犬堂書店に入ります。ちょっと嬉しいですが、まあどうでもいいです。ふだんお使いのサイトでも探せると思います。書籍タイトルの横か下、ISBN番号のところをクリックすると、Amazonに飛べるようになっています。
- ほかの書籍通販サイトにリンクしていないのは、単にめんどくさいからです。
- その他、サイト製作者について、感想執筆者について、リンクについて等々のあれこれは「About This Site」をごらんください。
since 2003.2.1
mailto:contact?
copyright(c)2003-05 by Dakendo-Shoten.
All rights and bones reserved.